モルディブ旅行記
モルディブ共和国への旅です。
2008年7月16日(水)〜7月26日(土)
10日間

ソネバフシ モルディブ
Soneva Fushi Resort & Spa




7月23日(水)

朝目覚めると、周りがとっても静かでした。そう、風がおさまり、雲もかなり薄くなっています。
今日こそはピクニックに行けるにちがいない!
■ビーチ

ドロップオフまですぐ近くです。そればソネバフシでも同じです。(^^)
隣に島が1つありますがこれも無人島の様です。

ソネバフシには3つのピクニック用の島があるそうです。サンドバンクがきれいな遠いところの島にしようかとも思いましたが、そちらはいずれ行けばいいと思い、今回は近場の島にしました。Miriyandhoo です。

位置関係は↓をクリック

経緯度: 5°3'47"N 73°1'55"E
■小屋

我々が到着する前に、先行部隊を送り込み、波の具合を本部に報告したり、掃除や蚊の駆除などをしているそうです。

今回、我々が30分早く到着したので、先行部隊がいるのを確認できました。とても多くのスタッフを我々のためだけに動かしている事に、ちょっと感動しました。
小屋を外から撮影しました。

じつはもう一つ小屋があるのですが、そちらは風の影響か壊れていました。

ちなみに、小屋が壊れるのはしょっちゅうのようです。その度に修復しているか。
■快晴

いきなり晴れてきました。あつ〜〜い。でもきもちいぃ。

スノーケリング三昧です。なんと「カメ」と遭遇する事ができました。

島一周中・・自分の足跡・・・・・・・・・。
トイレもありました。しかも水洗です。が、水のタンクが空っぽで使えませんでした。
ビーチで見つけた貝殻。ソネバのビーチで見つけられなかったカラフルな貝殻が沢山ありました。

■じゃ〜〜ん
とにかくバスケットとクーラーの中身を広げてみました・・・。
手前に見えるのがチキンです。結構大きいです。これを食べると他が食べれなくなりそう。

■ フルーツ

スイカをひと玉お願いしていたのですが、半分でした。もっとほしいいよ〜。

■・・・・・・・

おいしぃ。無人島でのランチは格別ですね。左に見えるのはお湯(紅茶用)や、コーヒーのポットです。ミルクもあります。
食後はまたスノーケリング三昧でした。疲れはてた娘はぐっすりお休み中。あっという間に4時です。お迎えは4時半でお願いしていましたが、4時ちょっとすぎに来てしまいました。
■天気急変

4時頃に急に回りが暗くなって風と雨が降り出しました。荷物を載せた後、ボートが岸に近づけないくらい荒れて、足の届かない沖まで泳くはめに・・・。

島に滞在していた間は天気も良く最高の一日でした。もう一回いきたいな〜〜〜と思ったのは私だけ?

[TOP][1][2][3][4][5][6]






SINCE 2010/AUG/12 COPYRIGHT よこたん